『響け!ユーフォニアム2』新作劇場版が制作決定 2017年秋公開
2016年10月から12月まで放送された『響け!ユーフォニアム2』の劇場版制作が決定した。
同シリーズの劇場版アニメは、『劇場版 響け!ユーフォニアム~北宇治高校吹奏楽部へようこそ~』に続いて2作目となる。
公開は、2017年秋予定と発表されている。
吹奏楽に情熱を注ぐ高校生描く『響け!ユーフォニアム』
『響け!ユーフォニアム』は、2015年4月から7月にかけて放送された、京都アニメーション制作のTVアニメ。原作は、女性作家・武田綾乃さんによる『響け!ユーフォニアム 北宇治高校吹奏楽へようこそ』(宝島社文庫)。
主人公・黄前久美子をはじめとした吹奏楽に情熱を傾ける高校生たちの青春群像を丁寧に描き、多くのアニメファンの心をつかんだ。
2016年の4月には劇場版が公開され、同年10月からアニメ2期となる『響け!ユーフォニアム2』が放送された。
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20170312-00010000-kaiyou-ent
山田&吉田コンビで新作作れば20億いくけど
姉もみぞれも麗奈もほっとけ
細田守が言ってたぜ「せめて新作作ろうよ」
視点ぼやけまくりにしかならん
んで3期で立華だ
1期以上の超ぶったぎりダイジェストになるな
だがアニメではカットされていた麗奈の寝ぼけデレを追加してくれ。
関西大会と全国大会の当日の準備→プロヴァンスの風→三日月の舞→結果発表だけに絞って
新作カット&追加エフェクトたっぷり入れて音も取り直して音響の良い映画館限定で公開して欲しい
現実性度外視した願望だけど
原作で幼馴染でちゃんとくっ付いたのをアニメは華麗にカットしてたし
あまりワクワク感が起きない
スカっとするアニメもちろん好きだけどそれは別のアニメでいいや
あすか先輩やめる云々だろ
あれで3話も引っ張った
今度はしっかり親と決着つけてほしい
作画や脚本が 今までの次元を超えてあたらしい展開に入った
映画業界は 興行として 新規映画は 事前に総集編で
集客実績を提示する必要が有るので 同じタイトルで2回目は
完全新作を 持ってくるはずです。
前回と同じキャスト、スタッフ陣で来るはずです。
どこぞの変な映画とかのように 宣伝費を浮かすためだけに
劇場版だけ訳わからん 声優を持ってくるようなタイアップはないだろうと
地方ブロック大会かなんかの演奏シーンはすっ飛ばしてたはず